Profile 松坂吉則について
私の政策についてムダを省き行政のスリム化を目指します
主な活動実績

まちの人の声をカタチにすること、
それがわたしたちの大切な仕事です。
それがわたしたちの大切な仕事です。


2015.5
レッド・ブル・エアレース2015
開催誘致活動
開催誘致活動
3次元で戦う世界最速のモータースポーツ・シリーズRed Bull Air Race World Championship(レッド ブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)2016年シーズンの第3戦目を、2016年6月4日(土)、5日(日)に千葉県千葉市美浜区の千葉県立幕張海浜公園にて開催しました。


2015.12
幕張新都心について
国内外からの来訪者増加を見据え、交通機能の強化や分散を図る上で、新駅設置が極めて重要であることから、「幕張新都心拡大地区新駅設置調査会」が設置されました。平成30年4月20日に基本協定が締結され、本格着工が進められており、開業予定時期は「令和5年(2023年)春」と定められました。


2015.5
指定廃棄物の
最終処分場候補地の再協議
最終処分場候補地の再協議
環境省は、千葉県内に約3700tある指定廃棄物について、東京電力千葉火力発電所の敷地内に最終処分場を造る案を千葉市に打診していました。これに対し、千葉市議会は「再協議を求める」決議案を自民党会派主導で積極的に進めてきました。その過程で公明党との協議が進み、当初2会派でこの提案に踏み切る予定でした。最終的には全会一致で可決しました。


2015.5
千葉市の防災対策や
危機管理
危機管理
地方自治体の二元代表の一翼である議会は大震災を教訓に、千葉市の防災対策・危機管理能力を補うため市執行部に多くの提案を行ってきました。防災・危機対策調査特別委員会(松坂吉則委員長)は、東日本大震災を契機とし、市の復興対策はもとより、防災・危機対策について調査することを目的として設置されました。
松坂吉則が答える
千葉市が抱える4つの課題